落柿舎の投稿俳句入選
昨年11月、宅建協会で研修旅行があり、京都の嵯峨野路を散策した
自由行動でふと目に止まったのが落柿舎であった
板塀越しに茅葺屋根のあずまやに柿の木が何本もあって、言葉にならぬ日本の原風景、絵
の様な光景であった
事前に予備知識も無しであったが、あまりの光景に引き返しそのあずまやに足を運んだ
するとそこは、芭蕉の高弟の向井去来の庵であったと云う
閑静なたた住まいに、茶室風の造り、その絶妙な空間に感心しきりであった
こんなところで、江戸の粋人が俳句談義をしていたことに、あらためて日本文化に深い感
慨を覚えた
その落柿舎の庵の柱に竹筒をくりぬいた投句箱(筒)があり、そこに観光客が投句する一
隅が設けてあった
承禎もその場で二首詠んで投箱してきた
年を跨いでやがて4ケ月が過ぎた
すっかり忘れていたら、昨日の4月5日思いもかけずに、入選の知らせが来た
機関誌に平成承禎の名が載った
それが◎の句である
今も晩秋の落柿舎の記憶は鮮明である
庭のしし脅しの音に聞き入っていた
記念に追句を詠んでおこう
◎入選句
|
<追句>