市民病院建設候補地に一言
いろんなコーナーを設けて原稿を書いている
そのため、この事を書いたのか書かなかったのか分からなくなった
今日市職員の人が別の用事で訪ねてこられた
その場でこの問題について話が及んだ
急いでHPを検索したが、書かなかったようである
そこで急遽この問題に触れておこうとおもう
現在、市民病院の建設予定地は北大町の海岸線の空き地と、現行の病院の土地と二つの案
があるらしい
ケーブルネットで断片的しか見ていないのでもし勘違いがあったらお許しねがいたい
何人もの人にこれまで話したので、私の結論から言おう
私は有磯高校と氷見高校を一つにして、現在の有磯高校に市民病院を建ててはどうかと思
うのである
北大町の土地は、このHPキトキト提言27弾39弾で話した氷見総合ミュージアム構想
に是非残しておきたいものである
少子高齢化である、県も高校の統廃合を計画している
北大町は塩害と地盤の問題がある筈である
市民病院問題は氷見市の大きな問題である
もう少し買い増して稲積小学校、加納小学校は?
いずれにしても拙速の感は拭えない
取り急ぎ入力しておきます