アジア聖地巡礼
アジアとりわけインドの聖地紹介である
インドは数学のゼロの概念を発見した国でも有名である
勿論釈迦の聖地、仏教発祥の地
また相対性原理を発見したアインシュタインが、インドの瞑想する哲学者に宇宙を問うて
いた記憶が私には強く印象に残っている
ガンジーの無抵抗主義
岡倉天心がインドの女性と恋に陥った事が書いてある
余談だが、先ごろ宅建高岡支部の研修旅行の途中、福井の中心市街地で昼食ホテルの道路
向かいに岡倉天心の銅像が建っていた
私一人だけ昼食を早めに終えて、天心の銅像を見にいった
この本途中であったが、インドの女性との恋を読んでいたので、銅像ソバの説明書きを興
味深く読んだ
読書の効能である
話をもとに戻す、遠交近攻、政治経済軍事あらゆる面で大国化する中国をけん制する意味
で、インドが注目される
商社マンであった深田祐介の『東洋事情』でインドを舐めた
泥棒の多い国と書いてあった
極東裁判のパール判事の国
インド、パキスタンのカシミール紛争
チベット、ダライラマの亡命国
ガンジー
インデラ・ガンジー
人口約8億?
社会主義国?
カースト制度・頭のターバン
ネール首相
仏教発祥の地・ヒンドーウ教
核保有国
デカン高原、綿花の国
確か首都はニューデリー
牛は聖なる動物
聖なるガンジス川
コンピューターの国
大好きなカレーの国
映画が娯楽の国
確か左手で食事、右手でお○を拭く習性?
オェー!!!!!
旅した人の話、乞食の国、その他
インド人は哲学者のような顔付きの人が多い
そんな事を思い描きながら写真のページをメクル。
写真集は目で読む本である
私に取って写真集もまた読書なのである
その他、タイ、チベット、中国、インドネシアなどの聖地も載る
写真集は手軽な目の読書である
本音はHP読書欄の数合わせ(笑い)
以上1冊完了