「愛」について

 

HPの書く材料のネタ切れである

そのため『ことわざ事典』の項目ごとに、自分の考えている事を書き留めてゆく事にした

私の考えを述べる前に著書に載る「ことわざ」で愛について目に留まったのを記しておく

★@財宝も地位も愛に比べれば塵芥(ちりあくた)の如し

グラッドストン

★A愛は憎しみの始めなり            管子

★B己の如く汝の隣人を愛すべし         旧約聖書

★C汝の敵を愛せよ               新約聖書

 

どうも、「愛」と云う言葉ほど曖昧なものは無い

HPも10年と長くなったので以前「愛」について書いた記憶が有る

あまりに多く書いたので、探すのも一苦労である

年月も経てば、考え方も変化する

そうそう以前「愛」の文字を分解して「久しく」「心」を「受け」止めると解釈した筈であ

つまり愛とは愛する対象に対し心が長く変わらぬ気持ちであろう

祖国愛・郷土愛・親兄弟肉親愛などが、長く愛せる対象である

しかし女性は違う

永遠では無い

むしろ別れた素敵な女性程、心に残り、愛しくなる

勿論別れた●ではない

これは記憶の中から完全削除抹殺である

承禎の過去の愛する女性の場合、殆ど長続きはしていない

多情性・移り気・飽き性・過食症・贅沢病で、両手の指で足りず、3回折ってもまだ足り

ず、とても愛とは言えない

近年は過食症が祟(たた)り糖尿病で興味が薄れた

愛の濃度が薄くなったのである

今は何を愛しているか

そう一番長く愛しているのは、自己、自己愛である

上記★@〜Cの中で一番承禎がシックリゆく諺はA番であろう

「愛は憎しみの始めなり」

であるから、最近は深く愛さないよう心がけている

今日もまた下らない原稿を書いている

先は長い

今日はここまで

平成25531