『氷見の明』
| 海山と 商人気質 多様性 |
| 海の者 単・純・粋や 明らかや |
| スポーツの 秘めたる力 満々ぞ |
| 万葉の 歴史を秘める 景勝地 |
| 日本一 素質素材や それなのに |
『氷見の暗』
| このレベル 夜郎自大が 分からぬや |
| 地政学 鵺(ヌエ)を醸造 この氷見は |
| 人材は 殆ど無しや 町みれば |
| 焼け野原 商工会や 何見てる |
| 氷見祭り 盆踊りなり 一日の |
| 三流が 一流きどり 何も無し |
| イソップの 蛙と牛ぞ この氷見は |
| 観光の 宝庫なれども 生かす無し |
| 目の前の 宝活用 頭無し |
| 脳無しや 歴史の宝 持ち腐れ |
| 真人は 野山に隠れ 独り言 |
| 雛壇は 二代三代 ボンクラが |
| 市議会は シャンシャンシャンの シャンシャンや |
| 経済の 荒波負けて 瓦礫建つ |
| 経済の 震災後の 蜃気楼 |