跳び箱

 

小学5・6年生の頃跳び箱が流行った

昼の休み時間講堂で跳び箱の高さと飛距離を競うのである

走りも遅く、跳躍力も悪い自分であったが、何故か跳び箱が得意であった

同級生の跳び箱の得意な者達で昼の休み時間競った

積み上げた台から踏み切りを少しづつ離して行くのである

背丈に手を伸ばした巾からが勝負で、助走距離は講堂の端からスタートする程である

飛び越した時の爽快感は特別であった

あまり跳び台と踏み切りの距離があると失敗の恐怖が走り、手前で止まってしまう

また、台の端でお尻を強打する時もある

脳天がガーンとやられる!!!!

それでも私にとって痛快な思い出である

足が遅く跳躍力無い私が何故跳び箱が得意であった良く考えると、あれはイワシを良く食

べたからと思うのである

体が小さいのに割りと骨太であった

だから跳び箱に着く両手の支えが強かったのであろう

イワシのスリミは今も後遺症で好きではないが、それでも親に感謝である

その時の、メンバーの顔が思い浮かんできた

この歳になると何でも思い出すものである

平成1962